
滋賀県 5才 男児
昨年11月にアレルギー性紫斑病発症、1ヶ月程で完治、今年の10月に再発。腹痛、陰部の腫れは病院の薬で落ち着く 足の甲の痛み、紫斑、ふくらはぎの痛みが治らず運動制限、歩くことすら出来ていない。
投薬:ステロイド、胃薬
治ったと思っていた紫斑病が再度発症。 親としてなにかやってあげられる事はないか、他にアレルギー性紫斑病の治療がないか、ネットで探して来院されました。
施術ベッドに寝てもらい検査していくと骨盤の歪みがあります。
自然形体療法の手法を用いて筋肉の緊張を解いていく。
足底に浮腫みがある。
足の手法を施し最後に首を触る。
頸部の緊張がかなりありチック症状も出ています。
首の筋肉の緊張状態はその場で解消しお母さんがびっくりされていました。
最後に家でお父さんお母さんにやってもらう紫斑病を解消する方法をお伝えして初回終了。
6日後2度目の来院。
紫斑が減り、浮腫み・チックがなくなったとの事。
実際に触ってみると足の浮腫みは引き首の筋肉の緊張もなくチック症状も出ていません。
家でやっていただいてる内容のチェックをして2回目終了。
最初の来院から13日後
紫斑がきれいに消えましたと電話での報告。
最初の来院から20日後3度目の来院
紫斑が少し出てきた。幼稚園に行くようになりストレス疲労が出たのか
骨盤に歪みがあり首・肩・腰・足が硬い。
今回も家でやっていただいているケア方法の確認をして終了。
最初の来院から35日後4度目の来院
紫斑はなくなり日常気になる事もなくなったようで喜んでおられました。
今回でいったん卒業です。
たまにメンテナンスに来ますとの事でした。
約3ヶ月後に来院されました。
紫斑は出ていないそうで安心しましたがチック症状が少し出たそうで施術に来られました。
その後も定期的にメンテナンス施術を受けに来られています。


※これはあくまでも個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。